こんにちは、にもです。(Twitterはこちら)
『にも家がいつかサイドFIREを目指すブログ』 2023年6月のポートフォリオ/配当金を公開します。少しでも興味を持っていただければ嬉しいです。
この記事では、毎月の資産額と配当金、売買履歴を公開し、長期投資での資産増加の視える化と売買の振り返り/改善を目指していきます!
それぞれの評価額は、2023年7月1日時点のもの(※作成日は7月29日)となります。
また、一部評価額の反映が遅れている可能性があります。
※投資はあくまで自己責任・余裕資金の範囲でお願いいたします
↓↓↓過去の記事はこちら↓↓↓
~2022年~
・家計簿 【7月】【8月】【9月】【10月】【11月】【12月】【まとめ】
・ポートフォリオ 【12月】
~2023年~
・家計簿 【1月】【2月】【3月】【4月】【5月】
・ポートフォリオ【1月】【2月】【3月】【4月】【5月】
本記事の資料作成時期は7月29日ですが、7月1日時点の株価等で算出しております。
2023年6月のハイライトは下記のようになっています!積立以外の売買はありませんでした。
- 投資信託:積立Nisa継続中
- 日本株:売買なし / 優待権利確定:なし
- 米国株:積立継続中
1. 投資スタイルについて
2019年の終わり頃から株式投資を始め、紆余曲折ありましたが最近の投資スタイルは
といった感じで購入しています。
今月は継続積立の購入のみでした。詳細は続きをご覧ください。
加えて今年は、売買益が出せるよう試行錯誤していきたいと思っています。今は元手が少ないですが、将来に備えての勉強の意味合いもあります。本業が忙しくどこまでやれるか微妙ですが…。
忙しさは抜きにしても、売買は難しいです。保有銘柄に満足しているということもあるのですが、買うよりも売る方が決心がつきません。第三優先までで軍資金を使い過ぎている部分もあるかもしれません。
2. 投資信託
にも :三菱UFJモルガン・スタンレー証券
にも妻:SBI証券
で積立Nisaをしています。
【評価額】
2,877,161円(先月比:+264,294円)
【評価損益】
+659,479円(先月比:+197,968円)
毎月、積立Nisaで満額(夫婦で約66,000円/月)積み立てています。損益でも約17%プラスになっており、安定していますね。来年からの新Nisaでも引き続き購入を続けたいと思います。
先月から更に評価額が上がっていますね。この調子だと7月 or 8月に300万円突破できるかもしれません。全体金額でもそうですが、大台を超えるのは嬉しいものです。
3. 日本株
日本株の保有状況(2023年6月)
にも、にも妻ともにSBI証券を利用しています。
【評価額】
5,372,550円(先月比:+229,550円)
【評価損益】
+890,050円(先月比:+229,550円)
今月も日本株の購入/売却はありませんでした。
来月からは復帰できる予定です!
(需要あるのかしら?なんて言えないわね)
先月よりも更に株価上がってしまい、にも妻で購入したかった株(アドバンスクリエイト/ヒューリック)購入するかどうか迷っています。どうせ長期で保有するつもりなので多少の含み損が出たとしても購入した方が良いとは思うのですが…。
本当は早めに妻名義での優待株に一区切りつけて、高配当の日本株(長期で保有できる大手銘柄)の購入に入りたかったのですが、難しいかもしれません。今年中には優待株で欲しいものは保有完了したいですね。
日本株の配当金(2023年6月)
続けて、2023年6月の日本株の配当金(税引き後)の紹介です。
【日本株 配当金額】
31,169円(先年比:-719円)
今月の日本株は8銘柄からの配当金:31,169円がありました!私と妻で被っている銘柄は分けて記載しています。
今月は3月に権利確定した銘柄の振り込みがあり、結構高額な配当金を貰うことができました。ただ、去年は高配当の日本株を多数保有していたため、前年比で言うと少しだけですがマイナスになってしまいましたね。
6月は沢山の配当金が貰えるので、楽しみな月ですね。しかも優待が届き始める月でもあるので投資してて良かったと感じる月でもあります。オリックス/KDDI/ベネッセのカタログギフト、ヨンキュウの鰻、AOKI/オートバックス/リゾートトラストの割引券、と今年も沢山いただきます!
優待語るの楽しそうね笑 カタログギフトを選ぶのって正直少し面倒だけど、それが楽しい部分もあるのよね♪
優待の権利確定した銘柄(2023年6月)
・なし
今月は株主優待の権利確定する銘柄はありませんでした。
4. 米国株
米国株の保有状況(2023年6月)
にもがSBI証券を利用しています。
にも妻は北米株の購入はなし。
【評価額】
32,512.90 USD(先月比:+2,392.34 USD)
【評価損益】
-1,101.55 USD(先月比:+1,313.30 USD)
お!損益が随分と良くなっていますね。全体としてはまだマイナスですが、今年中とは言わず秋ごろにはプラスになるかもしれませんね。配当金まで入れるともっと早いかも。
ただ、今後も米国の金融・経済状況には注意が必要ですね。
VIGが特に調子良いですね。先の見えにくい世の中だからこそ、継続して利益を出し配当金を増やし続けている企業は人気が出るのでしょうね。
米国株の配当金(2023年6月)
続けて、2023年6月の米国株の配当金(税引き後)の紹介です。
【米国株 配当金額】
205.24 USD(先年比:+125.67 USD)
今月の米国株は5銘柄からの配当金:205.24USDがありました!VIGの配当は7月に持ち越しですね。
米国株の4半期ごとの配当金も少しずつ多くなってきました。
5. 過去の比較とまとめ
先月以前のデータに今月分を追加したグラフをまとめて紹介します。
保有資産と含み損益の推移
【保有資産合計】
12,941,322円(先月比:+1,006,227円)
【含み損益合計】
+1,390,575円(先月比:+607,068円)
今月は米国株の損益が回復したのに加えて投資信託/日本株の株価上昇もあり、1か月で一気に100万円近く保有資産が増えました。ただ、裏を返せばその逆もあり得るということなので、それを肝に銘じながら投資を続けたいと思います。
配当金合計の推移
【日本株 配当金額合計】
54,321円(先年比:+11,433円)
【米国株 配当金額合計】
468.18 USD(先年比:+354.90 USD)
6月は日本株も米国株も配当が多く、グラフの伸びが大きいので嬉しいですね。月平均で換算すると日米合算しても3万円もいかないですが、去年に比べると実感としても増えていっていると思います。
これくらい配当があると、ようやく”配当を貰っている”感覚が一段変わってきた感覚があるわよね。500万円くらい保有のときには配当貰っている感覚が小さかったかな?
現在までの累計利回り
準備中(7月以降の記事から記載予定)
今までのものを全て把握できないなかったので調査中です。米国株は為替レートの影響もありますが、その時々のレートで換算するしかないかと思っています。
6. 終わりに
最後に2023年6月のまとめです。
投稿が遅れてしまったのが悲しいです…。今後も記事投稿していきますのでよろしくお願いいたします!
ここまで御覧いただき、ありがとうございました。
来月もよろしくお願いいたします♪