こんにちは、みみみ!です。
記念すべき最初の投稿は”超ときめき♡宣伝部”の魅力を勝手気ままに語っていくものにしようと思います。
各メンバーや楽曲の個々の魅力詳細は別記事で語るとして、まずは”超ときめき♡宣伝部”という全体の(みみみ!から見た)魅力、あるいは魔力について宣伝したい!!
そして私も宣伝部員になってから歴が浅いので、このブログを機にもっともっと彼女たちの素晴らしさに気づいていきたい!!
そんな内容になっております~
超ときめき♡宣伝部(とき宣)って?
ひょっとするとアイドルにあまり興味のない人たちの中でも、
『スマホのカメラロールなんてどうせ私ばっかでしょ!?むしろそうじゃなきゃ一生許さ~ない♪』(超最強)
『最上級にかわいいの~♪』(最上級にかわいいの)
『すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき!すき~!すき!』(すきっ!)
というフレーズをSNSで聞いたことがある!!という人もいるかもしれません。
それらを歌っているのこそ超ときめき♡宣伝部!!スターダストプロモーションに所属している6人組のグループで2025年で10周年を迎える、意外と(?)歴史のあるグループです。
きみのハートにロックオンっ!
https://www.stardust.co.jp/talent/section3/sendenbu/ (スターダストプロモーション公式サイトより)
辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりの6人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」
「ときめく恋と青春」をテーマに世界中のみんなにときめきを宣伝(お届け)しています♡

簡単なメンバー紹介
メンバーにはそれぞれ出席番号があるので、その順番に紹介します。
とはいえ、それぞれの魅力をお伝えするには”それを書くにはこの余白は狭すぎる”ため、それはまた別の機会にして今回はなるべく簡潔に。
辻野かなみ(💙かなみん💙)

- 出席番号:1番
- カラーネーム:超ときめき♡ブルー
- あだ名:かなみん
“とき宣”の部長さん💙
目が大きくてなんだかシンデレラ感がある癒し系
天然でおっとりしてるけど、とっても努力家
ちょへ~ン、そんなところも好きです
杏ジュリア(💜ジュリア💜)

- 出席番号:2番
- カラーネーム:超ときめき♡パープル
- あだ名:ジュリ(ジュリアと呼ばれることのが多い気も…)
マイペースなお嬢様💜
歌、ダンス、ビジュアル全てがお上品なオールラウンダー
だけどラップパートもお似合いですお嬢様
もっともっとぷく顔しておくれ~
坂井仁香(❤ひとちゃん❤)

- 出席番号:3番
- カラーネーム:超ときめき♡レッド
- あだ名:ひとちゃん
“とき宣”の不動のセンター❤
あざとい可愛さからカッコいい!まで何でもこなせるTHE アイドル!!
ステージでの感情のこもったエモいパフォーマンスに心奪われること間違いなし!
ひとちゃんからは太陽や主人公って言葉が連想される気がするよね
小泉遥香(💗おはる💗)

- 出席番号:4番
- カラーネーム:超ときめき♡ピンク
- あだ名:おはる
“とき宣”が誇るパワフル歌姫💗
歌っている姿が本当にカッコいい!アツい!
なのに笑ったら可愛い!ギャップにメロメロです(カッコいいと可愛いの無限ループ)
ガハハと笑う、そんなおはるも好き
菅田愛貴(💛あきちゃん💛)

- 出席番号:5番
- カラーネーム:超ときめき♡レモン
- あだ名:あきちゃん
令和一かわいいアイドル💛
ルックスが素晴らしすぎる…!お人形かよ…!
可愛すぎてあざといことも最早自然に見えてきます
すだあきですっ!で、私の心は読まないでね(恥ずかしいので)
吉川ひより(💚ひよりん💚)

- 出席番号:6番
- カラーネーム:超ときめき♡グリーン
- あだ名:ひよりん
クリスタルボイス💚を持つ私の最推し(好き)
とにかく透き通って優しくてどこか切ない彼女の歌声が好き(大好き)
とっても女の子らしいのに、体を張ったバラエティもいける(そんなところも好き)
ひよりんのすべてが好きです、いつか想いよ届け(すきすきすきすき)
超ときめき♡宣伝部の魅力
それでは超ときめき♡宣伝部の魅力(あるいは魔力)について思うがままに綴っていきましょう!
他のアイドルグループとの相対評価ではなく絶対評価です。(というか他のアイドル知らないので笑)
ライブが楽しい!
まずはこちらを見ていただきたい。他にもおすすめしたいものは沢山あるのですが、私がとき宣を知るきっかけとなった動画で、私の原点というか他よりも少しだけ思い入れのあるものです。
私はこの動画を見たときに素直に「楽しそう!行きたい!」と思いました。会場のペンライト、ポップでキャッチ―な曲、可愛い衣装にダンス、表情豊かで楽しそうなメンバー…なんだかキラキラした素敵な時間に参加してみたい、と。
とき宣の大きな魅力の1つはこのライブの楽しさと言って良いでしょう。
正直に言うと、私は歴が浅すぎるため未だ生ライブは未経験なのですが、今までのライブ映像を見るだけでも十分に分かるほどライブが楽しいのです。
「なんでこんなに楽しく感じるんだろう?」と考えてみたのですが、やっぱりライブが上手い(歌や振り、表情、ファンサ、仕草のトータル)からなのだと思います。
ライブってその日限りのモノなので、歌い方や感情の乗せ方が同じ曲でも微妙に違ったり、ちょっとした表情の作り方も変わっていたりするじゃないですか。当然、ミスすることもあるけど期待を超えるタイミングもある…通常はそこを楽しむという感覚です。
例えるなら、音源やMVが常に100点のものだとするとライブは80点~120点の揺らぎのあるものというか…。ただ、とき宣はパフォーマンスのレベルが高く95点~150点を叩き出してくる感じで、何ならライブの方が好き!となる曲もあるくらい素敵なライブなんですね。
この映像だけでも楽しいライブに、生の熱気や宣伝部員さんたちとの一体感(ペンライトやコール)まで加わってしまったらどうなるのか、少し怖いくらいです笑。
とき宣が気になっているという方は、音源を聴くだけでなく是非ライブ映像もチェックして、「とき宣のライブって楽しそう!」と思ってもらえたら嬉しいです。
素敵な楽曲が多い!
とき宣の曲というと、冒頭に挙げたSNSでバズったことのある3曲(『超最強』『最上級に可愛いの』『すきっ!』)が思い浮かぶ人も多いのかと思います。確かにバズるだけあってどれも素敵な歌ですよね。
ただ、とき宣の楽曲の魅力は”こういった分かりやすく可愛いアイドルソング”だけじゃないぞ!というのは声を大にして言いたいです。
ライブで盛り上がる『青春ハートシェイカー』『エンドレス』『ぴょんぴょん』や、応援ソング『トゥモロー最強説』『夢がとまらない!』、青春を歌った『きみと青春』『リトライ、青春』、ちょっぴり切なくなる『人生最幸のメロディ』『SWEET SWEET DAYS』…。
可愛い曲でも『ラヴなのっ♡』『わがままプリンセス』『愛Song!』も大好きですし、『Cupid in Love』『きっとスタンダード』なんかは普通に完成度の高い楽曲だと思います。『100%オレンジ』みたいに宣伝部員にこそ刺さる曲もあります。
『雨上がり』『ハピラブルー』『STAR』『7月のサイダー』とかも好きなんですが、、、もう余白ない感じですね、これくらいにしておきます。(※好きな曲が記載されていなかった宣伝部員さんには申し訳ございません)
本当に素晴らしい楽曲が多いので、まずは色々聞いてみて好みのものを探してみてください!
歌がうまい!
ライブが楽しいにも通じるところがあるのですが、(ライブでの)歌唱力が非常に高いところも魅力の1つです。
ひよりんは音源のような綺麗な歌声を届けてくれるし、おはるは力強い歌声を響かせてくれるし、ひとちゃんはあざとい感じからパワフルまで幅広い歌声を披露してくれるし、ジュリアは上品な歌声でうっとりさせてくれるし、あきちゃんは天使のように可愛らしい歌声で目が離せないし、かなみんはその成長ぶりに涙なくしては見られない歌声を見せてくれます。
それぞれ少し方向性が違うというのもグループ全体を見ると、楽しめて良いなと思うポイントです。
かわいい!
超ときめき♡宣伝部はみんなかわいい!以上!!というのは雑すぎますか?
まず前提として、とき宣って衣装やダンスがめちゃめちゃ可愛いんですよね。なんか王道のかわいさのど真ん中をいっているような印象を受けます。
衣装でいうと、超最強ライブ映像の『ときクリ2024 モコモコ衣装』(通称ポジモン衣装?)はとても気に入っていますし、メンバーカラーで言えば『世界でいちばんアイドル MV衣装』、統一色で言えば『STAR MV衣装』なんかが特に好きですね。
(10周年記念本で衣装一覧見れて歓喜しました)
ダンスでいうと、『わがままプリンセス』のイントロで片足上げてフリフリするところ(下の画像)、めちゃ可愛くないですか!?『超最強』もバズったところもですが、2番サビも一緒に踊りたくなる可愛さです。

それに加えて個々のビジュアルにも触れたいところですが、好みは人それぞれなので深くは語りません笑
私個人としては好きなのはひよりんです。でも最初はおはるが気になったかな~?一番整っているのはあきちゃんだと思います。
グループに歴史がある!
超ときめき♡宣伝部は今年で結成10周年!(正確にはメンバー入れ替えや改名もあるので語弊があります、ご了承ください)
グループが長く続いているのも魅力の1つになっていると思います!
とき宣が辿り着いた10周年、その裏には沢山のストーリーがあります。常に順風満帆ではなかった(実際4人になったときは相当辛かったらしい)と思いますが、それでも1つ1つ積み重ねてステージを大きくしてきた彼女たち。そういうところからも、『自分も頑張ろう!』と元気が貰えます。
そして積み重ねてきたがゆえにYOUTUBE等で過去の映像が残っており、メンバーの成長を感じたり、意外な一面が見られたり、と付け焼刃でないストーリー性がとき宣には存在しています。
ストーリー性の有無で色んなものの見え方が変わってくるし、感情移入の幅も深まると思います。雑な言い方をすればもっと好きになれる、そんなコンテンツが沢山あるとき宣はやっぱり超最強かも!?
公式コンテンツが豊富!
ここで紹介しているものもそうですが、公式コンテンツが豊富なのも非常にありがたいです!
MVだけではなく、ライブの映像もかなりの数をYOUTUBEで見ることができます。それだけではなくライブの舞台裏への密着映像だったり、ダンス練習用の動画だったりも見られちゃいます。
(こんなに無料で見られていいものなんですかね?これって普通?笑)
極めつけは”ライブ予習用”として50分にも渡る過去のライブ映像詰め合わせの動画も上がっています。公式スタッフさん親切すぎかよ…。
ちなみに完全に余談ですが、ハロウィンで仮装(着ぐるみ)で”かわいいメモリアル”を披露する動画があるのですが、そこでも生歌で収録されており、そういう公式のスタンスを垣間見れたりするのも楽しいです。
超ときめき♡宣伝部の魅力 まとめ
色々と思うがままに魅力を書いてみましたが、いかがだったでしょうか。
- ライブが楽しい!
- 素敵な楽曲が多い!
- 歌がうまい!
- かわいい!
- グループに歴史がある!
- 公式コンテンツが豊富!
↑の6つが私の感じる超ときめき♡宣伝部の魅力ですが、これらはお互いに繋がっているのかなあ。
グループの歴史を知れば、とき宣をもっと好きになるし
もっと好きになれば もっとみんなが可愛く見えるし
そんなみんなが素敵な楽曲を見事な歌唱力で歌えばライブなんて楽しいに決まってるし
楽しいライブの映像が残れば、良いコンテンツとして残っていって
その繰り返しで歴史が深まるし…
そんなときめく♡無限ループをとき宣と宣伝部員で作れたら嬉しいな、なんて。
ここまで読んでいただきありがとうございました。それではまた次の記事で。